トップページ > 金森国際行政書士事務所が選ばれる 5つの理由

金森国際行政書士事務所が選ばれる 5つの理由

選ばれる

5つの理由

 
1.ビザだけを専門とする行政書士だから
 
 
金森国際行政書士事務所は、産業廃棄物の許可申請はできません。
 
 
ビザという業務を選択しそこにすべてを集中させた、ビザ特化専門事務所だからです。
 
ビザはとても複雑な上に法改正が頻繁です。お客様のビザ取得という結果をお届けするために「毎日」をビザにまつわる情報のアップデートに費やしています。
 
一般の行政書士事務所では、ビザは数あるメニューの中のひとつなので、相続や産業廃棄物のお仕事を同時にされながらビザの仕事もしています。弊所では相続や産業廃棄物の業務に費やす時間の全てをビザに投入しているので、専門性と取扱量が違います。
 
専門家しか知りえない内部情報や多くの許可事例が、結果としてお客様のビザ取得となり、選ばれている理由となっているのかもしれません。
 
 
 
 
ご自分で申請されて不許可だったお客様の話の中に、「情報がありすぎて、今、どの情報が正しいのか選ぶことができなかった」というものがあります。古くなって使えなくなってしまった情報を信じて、本来取得できたはずのビザを取得できなかった方が多くいらっしゃることがとても残念でなりません。 すこしでも不安がある方は、専門家のサポートを利用することをおすすめいたします。
 
 
 
 

 

2.代表行政書士が直接責任をもって対応

 

 代表の申請取次行政書士がすべてに対応させていただいております。

 

当事務所は個人事務所です。信頼いただきご契約いただいてから先も、担当者が代わるということはございません。お客様の不安やお悩みを最後まで責任をもって解決・対応させていただきます。

 

外国人の方の人生を方向付ける大切なビザの取得です。あらゆる可能性を考慮し、選択肢をご提案したうえで話し合い、ビザを取得される方が最高の未来を迎えられるようにお手伝いをさせていただきます。

 

代表自身海外駐在で自身の就労ビザを取得したことがございます。ビザの取得や異国での生活に苦労した経験もございます。ビザ取得を担当されるあなたや外国人の方の不安や苦労は人一倍わかるつもりでおりますので、ぜひ一度ご相談ください。

 

できる限りあなたの不安を解消し、全力でサポートさせていただきます。

 

 

 
 
3.アウトソーシングで貴重な時間を確保
 
「申請するためにかける膨大な時間があったら他に何ができるか」という視点でお考えになるお客様が増えています。
 
 
あなたは経営者や企業の採用担当者、もしくはこれから日本で活躍される外国人ご本人でしょうか?いずれにしましてもこれから他にやるべきことがたくさんある多忙な方であるかと思います。
 
 
申請に慣れていない方の場合、申請書類作成等にかかる時間は最低30時間〜40時間、人によっては100時間というデータがあります。まず申請書類の多さと煩雑さ、ルールに驚かれるでしょう。申請時に添付する「雇用理由書」、私は初めてそのA4の書類2枚を書くのに丸1日を費やしました。
 
 
書類を取り寄せるためにいくつもの役所や大使館、出入国在留管理局に平日の昼間、何度も足を運ぶことになります。(土日祝日はお休みです。メールや電話での問い合わせはほぼできないとお考え下さい。)
 
 
その入国管理局には毎日多くの外国人が訪れ、自分の順番を長時間待っています。一般の方は行政書士のように予約をすることができませんので、相談のみの場合でも順番を待つしかありません。
 
 
【参考】ある日の東京入国管理局ツイッター情報です

 

午前11時現在の駐車場状況です。空き台数なし、待ち台数21台、公共交通機関のご利用をお願いします。

 

本日午後2時現在,817番まで発券しています。今415番の方までお呼びしております。混雑しています

 

出入国在留管理局の状況を知らずにこのようなタイミングで飛び込まないよう、くれぐれもお気を付けください!

 
 
 
 
 
 
どうぞ丸投げしてください
 
申請に係る30時間~40時間とは、この業務にかかりきりで実に1週間という時間です。時間は取り戻せない資産です。お客様が気付かれない隠れた損失がここにあります。
 
何よりも貴重な時間を大切な本業のほうに注ぎたいという想いが、弊所に就労ビザ申請業務をアウトソーシングされるお客様の偽らざる本音のようです。
 
 
 
 
4.駅徒歩2分。お仕事帰りの相談OK
 
横浜スタジアム・横浜中華街そば
 
 
 
15周年を迎えたGoogleマップに新機能&新アイコンが登場 - GIGAZINE
 
 
 
 
【最寄駅からの所要時間】
 
 JR「関内」駅より徒歩2分
 JR「石川町駅」より徒歩約8分
 みなとみらい線「日本大通駅」より徒歩8分
 市営地下鉄「関内駅」より徒歩7分
 
 
【主要駅からの所要時間】
 
 JR「横浜駅」より10分
 JR「川崎駅」より22分
 JR「品川駅」より32分
 JR「藤沢駅」より33分
 JR「渋谷駅」より40分

 
■ 相談時間は平日10:00~20:00(お電話は18:00まで)
お仕事帰りの時間帯にも十分対応しております。お急ぎのご相談には土日祝日も対応可能となっておりますので、お気軽にご相談ください。
 
 
 
 
 
5.不許可リスクにあんしんの返金保証
 
 万が一不許可という結果になった場合のあんしん返金保証サービスがございます。
 
 
これは行政書士という普段会うことのない人間に依頼することへの不安と、ビザの許可が出なくても行政書士料金は発生してしまうというリスクを解消することを目的としたサービスです。
 
お客様から伺った内容をあらゆる方面から詳細に検討し、弊所が自信をもって受任した場合に、許可という結果をお届けするために全力を傾けるという決意の表れだとお考え下さい。許可の可能性を上げるための方策を尽くします。
 
※内容についての詳細は☞返金保証規定を必ずご覧ください。
 
 
 

 

この記事を書いた人

 

金森国際行政書士事務所代表 金森大
金森国際行政書士事務所 代表

金森 大

 

国際物流会社にて本社海外業務部を経てハンガリー駐在員事務所立ち上げ、同所長として駐在。帰国後、自身の就労ビザ取得経験から外国人ビザ取得のサポートに特化した行政書士事務所を2018年開業。年間相談件数1500件以上。

 

【取材実績】

  • 新聞通信社「資格外活動許可と外国人アルバイト」(2019年3月11日)
  • 朝日新聞社「技人国と不法就労」(2020年9月28日)
  • 神奈川新聞社「飲食店での不法就労助長」(2020年10月5日)ほか多数

 

【講師実績】

  • 「技術・人文知識・国際業務」ガイドライン改訂(VICS行政書士渉外事例研究会)
  • 就労系在留資格事例紹介講師(VICA行政書士渉外事例研究会)
  • 入管実務研修会講師(神奈川県行政書士会)
  • 国際行政書士養成講座講師(就労部門)2022年・2023年・2024年
  • 士業対象就労ビザセミナー講師(渋谷区)
  • 横浜中央支部研修会国際業務講師2022年・2023年・2024年
  • 「社会制度セミナー(外国人コミュニティ社会参加促進事業)」セミナー講師 第4回「知っておきたい在留資格 ~安定した未来を築くために~」((公財)かながわ国際交流財団) ほか多数

 

 

 

ビザ相談、無料です

 

 
ビザ取得にあたってはわからないことがたくさんあるかと思います。その不安をできる限り少なくするためにもビザに詳しい行政書士にご相談されることをお勧めいたします。
 
 
金森国際行政書士事務所は外国人ビザ専門の行政書士事務所です。入国管理局への申請取次ができる代表行政書士が直接対応させていただきます。年間相談件数1500件以上。ビザについてはお任せください
 
 
「あんしん無料相談」では一般的なビザ相談や許可の可能性診断を初回無料で承っております。ご依頼をいただいた場合はお客様それぞれの事情に合わせた最適なご提案をさせていただき、許可取得を全力でサポートいたします。
 
 
※営業の電話・メールは一切行っておりません。ご安心ください。
 
 
 
あんしん無料相談はこちらから
 
ネットからの相談予約はこちら↓をクリック
 
お電話からの相談予約はこちら↓をクリック
045-225-8526
 
 
●お電話から10:00~18:00
 ●インターネットから24時間
 ●無料料相談は完全予約制です
●緊急案件は土日祝日も対応
 
 
 
オンライン申請をご希望の場合、
日本全国の入管へ申請代行いたします!
 
 
 
お客様の大切なビザに関わる判断を誤らないために、ご自身で申請する際のビザ取得方法や必要書類のお問い合わせ、申請書の書き方のご相談は受け付けておりません。 
 
 
ビザ申請のご依頼はこちら
045-225-8526
 

無料診断受付中

就労ビザ

就労ビザ