トップページ > 短期商用ビザ延長(更新)の可能性につきまして

短期商用ビザ延長(更新)の可能性につきまして

2021-07-22

  2023-11-14

 

短期商用ビザを延長(更新)したいというお問合せをいただきます。

 

その多くは招へいした企業様からのお問合せですが、原則として短期滞在ビザは延長(更新)することはできません。ごくごく例外的に延長(更新)できることがありますが、基本的には90日の期限内で帰国するように入管局から指導されます。

 

 

短期商用ビザの延長(更新)とその可能性につきまして

原則として短期滞在ビザは延長(更新)することができません。出入国管理局からもその点は厳しく指導されます。ですので基本的には短期商用で日本に入国された方は、最大90日の在留期間内に本国へ帰国することになります。

 

例外措置

例外として、日本在留中にご本人に関する帰国困難の事由が発生した場合には、短期滞在の期間延長(更新)が認められることがあります。具体的には人道上の事由ほか特段の事由が発生した下記のようなケースです。

 

・健康上の事由で本国に帰国することができない場合

・真に帰国できない事由が発生した場合

・物理的に帰国するための航空機が飛んでいない/チケットが非常に高騰している場合

 

それぞれ見ていきましょう。

 

健康上の事由で本国に帰国することができない場合

短期商用の在留期間中に、健康上の事由で本国に帰国することが困難な事由が発生した場合には、短期滞在(商用)を延長(更新)できる可能性があります。

 

その場合、医療機関等からの診断結果や病名と、現在の病状で帰国させることは医師として同意しかねる、といった旨の適切な診断書をご提出いただく必要があります。また、日本在留中に妊娠された場合などもこちらの対象となる可能性があります。

 

真に帰国できない事由が発生した場合

こちらは入管へできる限りの疎明資料提出が必要となります。

例えば本人が帰国することでプロジェクトが停止し、数億円に上る損害賠償が発生することが確実なうえ、公共インフラ・公共の福祉に多大な影響が発生するようなケースです。入管で納得いただけるだけの精緻な疎明資料を大量に提出することができるような特殊なケースが該当します。

 

 本人が帰国することで甚大な影響があるとして許可が出た事例

 

当事務所で、短期商用で日本在留中の方が、帰国することでプロジェクト自体が停止するということで、在留期間が更新(延長)された事例があります。

 

こちらは当局からの「総合的判断から各方面への影響が甚大につき、今回だけの特別な措置」として90日の在留期間更新許可をいただきましたが、通常ではこのような許可は出ないと釘を刺された事例です。

 

こちらの申請では、3回に渡り東京出入国在留管理局へ相談を重ね、帰国することで生じる甚大な損害を疎明する資料を100枚程度添付し、当局の上層部に上申したうえで在留期間延長となりました。

 

通常は短期商用での期間更新はできません。極めて例外的な措置であると申し伝えられておりますので、通常の短期商用の延長は困難を極めるとお考えください。

 

物理的に帰国するための航空機が飛んでいない/チケットが非常に高騰している場合

こちらは比較的簡易に更新(延長)が許可されます。例えばコロナウイルス感染症の影響でフライトが欠航し、チケットも入手できないことを航空会社や国際空港のホームページなどから証明できれば、原則として即日許可がでます。

 

また、チケットが高騰して取得できない場合も更新可能な場合がありますが、こちらはケースバイケースでいくらから高値だという指標はありません。例えばベトナム行のチケットが40万円と高値であっても、他国を経由して帰国できるチケットが25万円であれば、そちらを購入するように指導されることがあります。

 

通常時のチケットの相場や、相談する入管や職員によっても回答は様々なようです。

 

短期商用ビザ延長申請料金

原則として短期滞在ビザは延長できません。当事務所では前述した事由が証明できる場合のみ、短期商用ビザの延長(更新)申請を受任させていただきます。

 

短期商用 在留期間更新許可申請料金(税込)
健康上の理由の場合¥66,000
帰国するための航空機がない場合¥66,000
帰国することで真に甚大な影響がある場合¥110,000

※許可の場合には入管所定の手数料(印紙代)¥4,000が必要です。

※上記のほか、交通費や郵送費の実費を頂戴いたします。

 

 

この記事を読んだ人は次の記事も読んでいます。

短期滞在ビザで外国人を本国から日本に呼び寄せる方法

短期滞在ビザの延長(更新)

短期滞在ビザでの外国人の呼び寄せ方法

短期滞在ビザの滞在期間は何日?

短期滞在ビザ必要書類

短期滞在ビザが不発給後の再申請

技術・人文知識・国際業務(技人国)ビザ

VISA(査証)とビザ(在留資格)の違い
在留資格認定証明書(COE)交付の流れ

入管申請書ダウンロード

地方出入国在留管理局

横浜で就労ビザ申請なら
在留資格一覧
就労ビザの審査期間
ビザ無料相談

 

 

 

この記事を書いた人

 

金森国際行政書士事務所代表 金森大
金森国際行政書士事務所 代表

金森 大

 

国際物流会社にて本社海外業務部を経てハンガリー駐在員事務所立ち上げ、同所長として駐在。帰国後、自身の就労ビザ取得経験から外国人ビザ取得のサポートに特化した行政書士事務所を2018年開業。年間相談件数1500件以上。

 

【取材実績】

  • 新聞通信社「資格外活動許可と外国人アルバイト」(2019年3月11日)
  • 朝日新聞社「技人国と不法就労」(2020年9月28日)
  • 神奈川新聞社「飲食店での不法就労助長」(2020年10月5日)ほか多数

 

【講師実績】

  • 「技術・人文知識・国際業務」ガイドライン改訂について(VICS行政書士渉外事例研究会)
  • 就労系在留資格事例紹介講師(VICA行政書士渉外事例研究会)
  • 入管実務研修会講師(神奈川県行政書士会)
  • 国際行政書士養成講座講師(就労部門)2022年・2023年
  • 士業対象就労ビザセミナー講師(渋谷区)
  • 横浜中央支部研修会国際業務講師2022年・2023年
  • 「社会制度セミナー(外国人コミュニティ社会参加促進事業)」セミナー講師 第4回「知っておきたい在留資格 ~安定した未来を築くために~」((公財)かながわ国際交流財団) ほか多数

 

 

 

相談無料です

 

 
ビザ取得にあたってはわからないことがたくさんあるかと思います。その不安をできる限り少なくするためにも就労ビザに詳しい行政書士にご相談されることをお勧めいたします。
 
 
金森国際行政書士事務所では入国管理局への申請取次ができる代表行政書士が直接対応させていただきます。短期滞在ビザについてはお任せください。
 
 
あんしん無料相談を承っています。お客様それぞれの事情に合わせた最適なご提案をさせていただき、許可取得を全力でサポートいたします。以下の電話かインターネットからお申し込みください。
 
 
 
 
 
  あんしん
  無料相談は
 
■お電話から10:00~18:00
■インターネットから24時間
■無料相談は完全予約制です
■お急ぎの方、土日祝日も対応可能です
 
 
 
 
 
 

 

 

無料診断受付中

就労ビザ

就労ビザ