トップページ > 短期滞在ビザで外国人を本国から日本に呼び寄せる方法 > 短期滞在ビザで日本滞在中に就労ビザへ変更できるか?

短期滞在ビザで日本滞在中に就労ビザへ変更できるか?

2024-03-25

 

短期滞在ビザで滞在している方から、「就労ビザへ変更するにはどうすればいいですか?」という質問をいただくことがあります。

 

短期滞在ビザというのは観光、知人訪問、家族訪問や商用という目的で短期(90日以内)で入国し、日本に滞在するためのビザですので、日本で働くことはできません。そして、原則として短期滞在ビザから就労ビザへの変更もできないのですが、ひとつ例外があります。(後半でご説明しています。)

 

短期滞在ビザで日本滞在中に就労ビザへ変更できるか?

短期滞在ビザは、観光・親族訪問・商用等の目的で来日し、90日以内の有効期限内で滞在することができるビザです。原則として短期滞在ビザで報酬を得て日本で働くことはできません。また、短期滞在ビザから直接就労ビザへの変更はできません。

 

上記で「商用」とあるので働くことができるのでは?とお考えかもしれませんが、商用とは、例えば商談をしたり、契約を交わしたり、会議に出席したり、工場を見学して回ったりということは許されますが、実際にサービスを提供したり、報酬を受け取ることはできません。

 

【原則】本国へ帰国し雇用主が日本に呼び寄せる

通常、企業から内定を得て日本で就労しようとする場合、雇用主様や担当者が日本へ呼び寄せるための「在留資格認定証明書交付申請」という申請を日本の入管ですることが一般的です。

 

この申請をするためには日本企業と外国人との間で雇用契約が締結されていることが前提となります。

 

原則として短期滞在ビザから就労ビザへ直接変更をすることはできませんので、一度本国へ帰国した上で、雇用主が日本の入管へ「在留資格認定証明書交付申請」をし、雇用主が日本に呼び寄せる手続きをします。

 

まずは、一般的に内定を出した雇用主が外国人を呼び寄せる場合の流れをご説明します。

 

外国人を海外から呼び寄せる流れ

 

  1. 外国人が日本の企業と雇用契約を結ぶ(内定)
  2. 日本の企業が日本の行政書士に在留資格認定証明書の取得を依頼
  3. 日本の行政書士は入管に「在留資格認定証明書交付申請」をする
  4. 入管より「在留資格認定証明書」が交付される
  5. 企業は海外にいる外国人に「在留資格認定証明書」を送付する
  6. 外国人は母国の在外日本大使館・総領事館に「在留資格認定証明書」を提出し、VISA(査証)発給申請をする
  7. 在外日本大使館・総領事館からVISA(査証)が発給される
  8. 外国人はVISAが添付されたパスポートを持って日本に上陸し、上陸審査を受ける
  9. 上陸が許可されると、(大きな空港では)日本で滞在するための「在留カード」がもらえる

 

 

 

通常は短期滞在で在留中の外国人は、短期滞在ビザの有効期限が切れる前に、一度帰国する必要があります。もちろん、短期滞在ビザで来日中に在留資格認定証明書交付申請をしておいて、その後いったん帰国し、証明書交付後、本国の日本大使館・領事館でVISA(査証)申請してから来日ということもできます。 

 

【例外】短期滞在ビザから就労ビザへ変更

この例外とは、短期滞在ビザで日本滞在中に在留資格認定証明書交付申請をし、滞在中に在留資格認定証明書(COE)が交付された場合に限り、日本に滞在したまま短期滞在ビザから就労ビザへ変更することができるというものです。いったん帰国することなく、就労ビザを取得することができるということです。

 

原則は短期滞在ビザから就労ビザへの変更はできず、滞在中に在留資格認定証明書が交付されるとは限りませんので、申請をして交付されたなら「運がよかった!」ぐらいにお考えいただければと思います。

 

認定証明書交付申請の審査にはとても時間がかかります。3か月以上かかる場合もありますので、短期滞在の有効期間内に必ず交付されるものではないということは改めてご確認の上、申請を依頼するかどうかを決められてください。

 

上記の手続きにつきまして、2019年の7月ごろから実務上非常に難しくなりました。以前は短期滞在中に認定証明書が発行されれば特別な理由として認められ、そのまま変更申請ができたのですが、現在ではできない可能性の方が高いとお考え下さい。新型コロナウイルスによる帰国困難など、特別な理由がある場合には、個別に入管へ相談することをおすすめします。

 

この記事を読んだ人は次の記事も読んでます

 

 

 

この記事を書いた人

 

金森国際行政書士事務所代表 金森大
金森国際行政書士事務所 代表

金森 大

 

国際物流会社にて本社海外業務部を経てハンガリー駐在員事務所立ち上げ、同所長として駐在。帰国後、自身の就労ビザ取得経験から外国人ビザ取得のサポートに特化した行政書士事務所を開業。年間相談件数1500件以上。

 

【取材実績】

  • 新聞通信社「資格外活動許可と外国人アルバイト」(2019年3月11日)
  • 朝日新聞社「技人国と不法就労」(2020年9月28日)
  • 神奈川新聞社「飲食店での不法就労助長」(2020年10月5日)
    ほか多数

 

【講師実績】

  • 「技術・人文知識・国際業務」ガイドライン改訂(VICS行政書士渉外事例研究会)
  • 就労系在留資格事例紹介講師(VICA行政書士渉外事例研究会)2022年・2024年
  • 入管実務研修会講師(神奈川県行政書士会)
  • 国際行政書士養成講座講師(就労部門)2022年・2023年・2024年
  • 士業対象就労ビザセミナー講師(渋谷区)
  • 横浜中央支部研修会国際業務講師2022年・2023年
  • 「社会制度セミナー(外国人コミュニティ社会参加促進事業)」セミナー講師 第4回「知っておきたい在留資格 ~安定した未来を築くために~」((公財)かながわ国際交流財団) ほか多数

 

 

 

初回相談無料です

 

 
ビザ取得にあたってはわからないことがたくさんあるかと思います。その不安をできる限り少なくするためにも就労ビザに詳しい行政書士にご相談されることをお勧めいたします。
 
 
金森国際行政書士事務所では就労ビザに特化した入国管理局への申請取次ができる代表行政書士が直接対応させていただきます。相談件数年間1,500件以上。就労ビザについてはお任せください。
 
 
あんしん無料相談を承っています。お客様それぞれの事情に合わせた最適なご提案をさせていただき、許可取得を全力でサポートいたします。以下の電話かインターネットからお申し込みください。
 
 
 
 
 あんしん
 無料相談
 
■お電話から10:00~18:00
■インターネットから24時間
■無料相談は完全予約制です
■お急ぎの方、土日祝日も対応可能です
 
 
インターネットからの相談予約はこちらをクリック
 
お電話からの申請代行依頼や無料相談予約はこちらをクリック
045-225-8526
 
 
 
 
 
※お客様の大切なビザに関わる判断を誤らないために、お電話やメールで個別の必要書類のお問い合わせおよび申請書の書き方のご相談は受け付けておりません。
 
 

無料診断受付中

就労ビザ

就労ビザ