トップページ > 海外に住む親を日本に呼び寄せるための特定活動ビザ(老親扶養)Q&A(FAQ)

海外に住む親を日本に呼び寄せるための特定活動ビザ(老親扶養)Q&A(FAQ)

2019-04-29

 

母国から親を呼び寄せて日本で暮らすにはどうすればいい?

 

日本で暮らす外国人の方から、とてもよくある質問です。ここでは老親扶養(連れ親)に関するよくある質問にお答えしています。

 

 

 

両親2人を日本に呼べますか?

私は技術・人文知識・国際業務ビザで日本で就労するベトナム国籍の男性です。高齢の両親を母国に残しています。私の日本での生活も安定してきたので、両親2人を日本に呼びたいと考えていますが、2人とも日本に呼び寄せることはできますか?

 

許可の可能性はゼロではありませんが、限りなくゼロに近いと考えます。まず基本的には日本で暮らす外国人の方が母国の親を呼び寄せるためのビザはほぼ存在しません。申請者とご両親の状況により、出入国在留管理局の裁量により例外的に老親扶養のための特定活動ビザの許可が下りるケースはありますが、許可をクリアするための条件というものがそもそもないため非常に難しい申請となります。

 

また、稀にこの特定活動ビザの許可が下りる場合であっても、相談者様のように両親2人ではなく母国に他に身寄りのない親1人であるケースがほとんどです。母国に支えることのできる方がいると判断されるため、残念ながらまず許可は下りないものとお考え下さい。

 

とてもよくあるお問い合わせで、2人とも呼べないものかといつももどかしく思います。

 

家族滞在ビザで親を呼べますか?

 

私は日本でエンジニアとして働くインド人です。母国に他に身寄りのない母がおり、日本に呼び寄せて一緒に暮らしたいと考えています。

 

私が妻や子を家族滞在で呼び寄せたように、母国の母も家族滞在ビザで呼び寄せることは可能でしょうか?

 

相談者ご本人の親を家族滞在ビザで日本に呼び寄せることはできません。

 

家族滞在ビザは、一定の在留資格をもって日本に在留する外国人の扶養家族を受け入れるために設けられたものです。この扶養家族には本人の配偶者・子は含まれますが、親は含まれません。

 

 

親は日本で働くことはできますか?

 

老親扶養で親を呼び寄せることができた場合に、在宅でできる仕事で少しの収入を得たいと考えているようですが、この場合、私の親は日本で働くことはできるのでしょうか?

 

特定活動ビザは、日本で扶養を受けるためのビザです。収入を伴うような活動は「日常的な活動」には当てはまらないことから、あなたの親は日本で働いて収入を得ることはできません。

 

 

老親扶養で呼び寄せたい方の無料相談はこちら

 

 

親はどのくらいの期間滞在できますか?

 

今回、老親扶養で特定活動ビザを取得し、私は親を母国から呼び寄せることができました。私の親はどのくらいの期間日本に滞在することができますか?

 

 

審査内容によっても期間はことなりますが、1年以内という範囲においてビザが与えられ、法務大臣(出入国在留管理局)が個別に定めます。この老親扶養での特定活動ビザは中長期のビザですので更新が可能となります。更新は原則1年で1年+1年+1年・・というような更新になるのが普通です。

 

このように特定活動の更新を重ねて一定の年数を在留することで、日本への定着性が認められる状態になると、告示外定住といって定住者のビザへ変更できる場合があります。

 

呼び寄せる私が生活保護を受けていますが、親の呼び寄せはできますか?

 

今回老親扶養の特定活動ビザというものがあると聞いて、母国から親を呼び寄せたいと考えています。ですが、呼び寄せる私は現在生活保護を受けており、働いておりません。このような状況でも親を呼び寄せることは可能でしょうか?

 

 

親を扶養する、という目的ですので、日本における扶養者の経済的・生計面が安定していることは大前提となります。ですので、生活保護を受けているあなたの今の状態では親を呼ぶことはかなり難しいと考えます。

 

特定活動ビザ取得で日本と本国を行き来できますか?

 

老親扶養の特定活動ビザで日本に親を呼び寄せることができましたが、これから先は日本を出国することはできなくなるのでしょうか?それとも母国などへ行き来することは許可されるのでしょうか?

 

日本と本国の間を行き来することは特段制限されていません。ですが、あまり頻繁に出国されると日本での滞在期間が短くなり、ビザの更新時に審査が厳しくなることから更新の許可が下りなくなる可能性がありますのでご注意ください。

 

 

老親扶養(連れ親)について詳しくはこちら

老親扶養

 

 

 

老親扶養について専門家への質問はこちら

 

相談無料です

 

 
ビザ取得にあたってはわからないことがたくさんあるかと思います。その不安をできる限り少なくするためにも就労ビザに詳しい行政書士にご相談されることをお勧めいたします。
 
 
金森国際行政書士事務所では入国管理局への申請取次ができる代表行政書士が直接対応させていただきます。就労ビザについてはお任せください。
 
 
あんしん無料相談を承っています。お客様それぞれの事情に合わせた最適なご提案をさせていただき、許可取得を全力でサポートいたします。
 
 
 
 
 
あんしん
無料相談は
 
 
 
 
■お電話から10:00~18:00
■インターネットから24時間
■無料相談は完全予約制です
■お急ぎの方、土日祝日も対応可能です
 

無料診断受付中

就労ビザ

就労ビザ