永住ビザ申請手続でお悩みの方へ
トップページ > 永住申請ビザステーション
永住申請ビザステーション
日本で暮らすあなたにとって、永住ビザ取得はひとつのゴールですよね?
母国の国籍のまま自由に仕事ができる上、面倒なビザ更新(延長)もない永住ビザを取得したい方はたくさんいます。
「でも・・永住ビザ取得は大変ですよね?」
たしかに永住ビザ取得の要件はとても厳しく、取得するのは大変ですが、要件を満たせばあなたにも取得できる可能性があるビザです。
永住ビザ取得の要件、すべてご存知ですか?
要件を知らずに何度申請しても、残念ですが何カ月も待った上に不許可です。
要件はネットにも載っていますが、あなたが入手した情報はいつの情報でしょうか?
永住ビザ取得のための要件は頻繁に変更されます。ビザ専門の行政書士は、「毎日」最新情報をアップデートしていますので、まずはこのサイトであなたが要件をクリアしているか確認してください。
将来永住取得を目指す方を応援します!
現在要件を満たすかもしれない方はもちろん、将来要件を満たす可能性のある方に対しては「将来どうすれば永住申請できるか」について現時点で気を付けることなどのアドバイスをし、許可取得まで専門家が寄り添います。まずは下の【簡易チェックシート】お試しのうえ、ご相談ください。
当事務所は永住ビザ特化事務所です。
永住ビザ申請相談予約ダイヤル
ネットから24時間相談予約
|
永住許可の最大のポイント
=「許可取得の要件を知ること」
永住許可を取得するためには要件をすべてクリアすることです。もちろん永住許可取得のための要件をすべてご存知の方もいます。
では次の質問にお答えしてみてください。これらは実務上で永住を取得するために必要な要件のごく一部です。
質問です
Q:あなたは過去5年間、永住申請に必要な年収をご存知ですか? |
これらは法務省のホームページには掲載されていない要件です。このような細かい要件が、永住申請にはたくさんあります。
ご自分で申請する場合、永住を取得できた方やネットから情報を仕入れると思いますが、その情報はいつの情報でしょうか?収入要件や必要書類が変更されたことはご存知でしょうか?
永住に限らず、ビザは専門家もびっくりするぐらい何の予告もなしに突然運用が変更されます。法務省のホームページを毎日チェックしている方でない限り、すべてを把握はできませんよね。
ご自分で申請して何カ月も経ってから、「永住を取得するための要件を満たしません」という入管からのお知らせをもらっても、時間と労力がムダになってしまいます。
ビザ専門の行政書士は、「毎日」情報をアップデートしています。
永住許可を取りたい方は、まずはこちらの簡易チェックシートでチェックしてみることをおすすめします。上記の質問の回答も載っていますよ。
【永住ビザ簡易チェックシート】
【就労ビザから永住申請 ↓ 】
【技人国ビザから高度人材へ変更せず永住申請 ↓ 】
【日本人の配偶者から永住申請 ↓ 】
こちらの簡易チェックシートをチェックして、ほぼすべての要件をクリアしている方は、ネットまたはお電話から予約の上、ご相談ください。初回診断・相談料30分無料です。
お電話から予約(平日10:00~18:00)
|
一般的に普及している「ビザ」とは法律的に正しくは「在留資格」といいます。外国人が日本に滞在し、活動することができる資格のことです。
このサイトではあえて一般的に広く使用されている「ビザ」と表記し、「ビザ=在留資格」の意味で使用しています。ご了承ください。
5つの理由
2.代表行政書士が直接責任をもって対応
無資格者や補助者が担当することはありません
当事務所では信頼いただきご契約いただいてから先も、無資格者や補助者に担当者が代わるということはございません。お客様の不安やお悩みを最後まで責任をもって解決・対応させていただきます。
外国人の方の人生を方向付ける大切なビザの取得です。あらゆる可能性を考慮し、ビザを取得される方が最高の未来を迎えられるようにお手伝いをさせていただきます。
担当させていただく行政書士は海外駐在で自身の就労ビザを取得し、取得の難しさや異国での生活の苦労を肌で感じた経験がございます。日本で奮闘される外国人やあなたの採用される外国人の「ビザ取得」という結果に向けて全力を尽くすことをお約束します。
【参考】ある日の東京入管局ツイッターです
「本日午後2時現在,690番まで発券しています。今521番の方までお呼びしております。混雑しています」
|
JR「川崎駅」より22分
JR「渋谷駅」より40分
永住ビザ相談・ご依頼はこちら
サービスの流れ
ご依頼
|
|
無料相談
|
当事務所にて、ビザに関するお悩み・問題点をお伺いいたします。ご相談後、正式依頼の場合、お支払い方法等をご説明いたします。
|
必要書類 リスト
|
受任後、お客様に集めていただくビザ申請の『必要書類リスト』と『質問票』をお渡しします。 |
必要書類準備
|
お客様にお渡しした『必要書類リスト』に沿って、お客様に書類を収集していただき、メール・郵送にて送付していただきます。ご不明な点はどうぞお気軽にお問い合わせください! |
書類作成・ 申請準備
|
当事務所で申請取次行政書士が申請書類作成・準備を行います。 |
署名・押印
|
当事務所からお客様へ署名・押印の必要な書類を郵送いたします。指定箇所に署名・押印の上、返送いただくだけです。 |
申請
|
申請はもちろん当事務所で行いますので、お客様に出入国在留管理局へ出向いていただく必要はございません。 |
追加書類
|
入管当局より追加書類通知があった場合、お知らせしますので、当事務所へご提出願います。 |
許可取得
|
当事務所に結果が通知されます。許可が出ればお客様に残り代金をご精算をいただき、許可通知のお渡しという流れになります。 |
あります
初回30分相談無料です
無料相談と有料相談
【無料相談】:
【有料相談】:
|
神奈川・東京・
JR「川崎駅」より22分
JR「渋谷駅」より40分
事務所名 | 金森国際行政書士事務所 (外国人雇用・就労ビザステーション運営) |
所在地 |
〒231-0027 |
アクセス | JR根岸線関内駅徒歩2分 みなとみらい線日本大通り駅徒歩8分 市営地下鉄ブルーライン関内駅徒歩6分 |
TEL | 045-225-8526 |
FAX | 045-225-8527 |
info@visa-station.jp | |
営業日・営業時間 | 平日10:00~20:00 (お電話は平日10:00~18:00) |
休業日 |
土日祝日 |
■永住ビザ基本料金
基本料金 | ¥132,000 | |
ご家族追加(1名につき) | ¥44,000 | |
翻訳料金 (ご自分で翻訳する方は0円) |
A4サイズ1枚につき5,500円 | |
難易度加算等 (基本料金に加算) |
会社経営者の方 | +¥33,000 |
配偶者が経営者の方 | +¥33,000 | |
自己申請・他所申請で不許可 | +¥33,000 | |
国内の必要書類取得代行 | +¥33,000 |
※入管所定印紙代8,000円を別途頂戴します。
※公共交通機関の交通費、レターパックなど通信費の実費を別途頂戴いたします。
※東京都・神奈川県以外での申請は、別途出張費を頂戴いたします(別途見積)。
無料相談 | ¥0/60分 |
【サービスに含まれるもの】
【サービスに含まれないもの】
【サービスの対象者】
|
有料相談 | 11,000円/60分 |
【サービスに含まれるもの】
【サービスに含まれないもの】
【サービスの対象者】
ご相談後にご依頼される場合、報酬より相談料金を割引いたします。(実質無料) |
不許可理由ヒアリング同行サポート | 33,000円 |
ご自分で申請して不許可になった時、どうしていいのかわかりませんよね?
入管へ1人で不許可理由を聞きに行くのが不安な方のために、ビザ専門の行政書士が入管へ同行し、一緒に不許可理由をヒアリングするサービスです。
【サービスに含まれるもの】
【サービスに含まれないもの】
【サービスの対象】
|
金森国際行政書士事務所 返金保証規定
金森国際行政書士事務所では、ご依頼いただき受任した時点で金50,000円を着手金としてお預かりしております。その後、申請の結果不許可となった場合で再申請可能な場合、無料で再申請を致します。再申請の結果不許可となった場合、全額返金致します。
なお、受任時に許可の可能性が低いと判断した場合や、許可の可能性がほぼないにも関わらず申請を依頼されるお客様に対しては、返金保証の対象外とさせていただく旨、受任時に予めお伝えしておりますので、ご了承願います。
【返金できない場合】 以下のお客様の責めに帰すと認められた結果不許可となった場合はご返金致しかねます。 1.入管局及び当事務所のからの指示による書類提出にご協力いただけないこと |
金森国際行政書士事務所代表
金森 大(かなもり だい / Dai Kanamori)
「こんにちは!ビザ専門の行政書士、金森です。横浜の関内駅近くで開業しています。私もはじめて海外で働いた際に自身の就労ビザを取得しました。とても大変で不安な気持ちで何カ月も過ごしたことを覚えています。
永住ビザについても取得の手続きはほとんどみなさんはじめてのお客様ばかりです。何からはじめればいいのかわからない、ビザが取れるか不安だという気持ちはみなさん同じで、その気持ちはとてもよく分かります。
永住ビザのこと、許可の可能性などお気軽にご相談ください。一緒にベストな方法を考え、ビザ取得という結果を手にしていただきたいと思います。」 |
1972年 北海道小樽市生まれ
1991年 神奈川県立麻溝台高等学校卒業
1996年 法政大学経済学部経済学科卒業
国際物流会社にて海外業務に従事。アジア・中南米向け輸出事業部、本社海外業務部を経てブダペスト駐在員事務所立ち上げ・同所長として駐在。帰国後、行政書士試験合格。横浜にて開業。
- 神奈川県行政書士会国際部員(2019~2021)
- 神奈川県行政書士会横浜中央支部所属
- 申請取次行政書士
- 国際航空貨物取扱士
- 法務検定取得
- 国際業務研究会会員
- VICS行政書士渉外事例研究会会員
- 神奈川県労働講座修了者
- 外国人雇用・就労ビザステーション運営
渋谷区で士業対象の永住ビザセミナー講師をさせていただきました
取材実績
|