自宅兼事務所で経営管理ビザはとれる?

2019-01-13

「自宅兼事務所で経営管理ビザはとれますか?」

 

これは持ち家をお持ちの外国人の方からよく聞かれる質問です。さっそく結論から言えば、

 

1.1戸建てであれば可能
2.マンションの1室は不可能

 

です。ここでは経営管理ビザでの事務所について、かんたんに説明しています。

 

 

 

 

1.戸建ての場合

経営管理ビザ取得の条件に事務所の確保というものがありますが、ご自分で持ち家がある外国人の方がいらっしゃいます。他の場所に事務所を借りなくても自宅を事務所として使用したい、という方は多いです。

 

まず戸建ての場合ですが、原則は1階が事務所で2階が住居スペースあれば可能です。玄関入ってすぐ事務所、という形態が望ましいです。

 

では2階が事務所ではだめかと言えばそうではありません。2階が事務所でも許可が下りているケースはたくさんあります。では逆に不許可になるケースはどういうものかといえば、1階の住居スペースを通らなければ2階の事務所へ行けないケースです。

 

基本的に事務所は独立している必要があるので、住居スペースを通らなければ事務所へ行けないような間取りは論外です。

 

ですので、2階へ外部階段から上がれるような構造であったり、玄関開けてすぐに2階へ上がれるような造りであればまず許可が下ります。1階と2階の玄関が別々であればなおよいです。

 

玄関や入り口には看板や標識、会社のネームプレートなどを設置し、事務所内には事務機器等の必要な設備や備品を設置し、いずれも写真を撮って入国管理局へ提出します。

 

 

2.マンションの場合

よく持ち家がマンションの方で、1室を事務所として使用したいという問い合わせをいただきますが、入国管理局はマンションの1室を経営管理ビザの事務所として認めていません。

 

これは例えば5LDKのマンションで、完全に個室として仕切られている、玄関を入ってすぐの部屋を事務所に利用しようとしても、同様に許可はおりません。基本的な考えとしては、住居スペースが同じフロアにある時点で許可は出ないものとお考え下さい。

 

 

 

事務所の許可事例と不許可事例はこちら。

事務所確保と認められた事例

 

事務所確保とは認められなかった事例

 

 

この記事を読んだ人は次の記事も読んでいます

VISA(査証)とビザ(在留資格)の違い
在留資格認定証明書(COE)交付の流れ
地方出入国在留管理局
自分でビザ申請する場合との比較
横浜で就労ビザ申請なら
在留資格一覧
就労ビザの審査期間
ビザ無料相談

 

 

 

初回相談は無料です

 

 
ビザ取得にあたってはわからないことがたくさんあるかと思います。その不安をできる限り少なくするためにも就労ビザに詳しい行政書士にご相談されることをお勧めいたします。
 
 
金森国際行政書士事務所では入国管理局への申請取次ができる代表行政書士が直接対応させていただきます。就労ビザについてはお任せください。
 
 
あんしん無料相談を承っています。お客様それぞれの事情に合わせた最適なご提案をさせていただき、許可取得を全力でサポートいたします。
 
 
 
 
 
あんしん
無料相談は
 
 
 
 
■お電話から10:00~20:00
■インターネットから24時間
■無料相談は完全予約制です
■お急ぎの方、土日祝日も対応可能です
 
 
はじめての方専用ダイヤル
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

無料診断受付中

就労ビザ

就労ビザ